未分類

10月(神無月)の暦と養生ポイント

もくじ

〇月の暦●

新月:10/15             満月:10/29

二十四節気七十二候

10/3水始涸

10/8寒露 鴻雁来        10/13菊花開        10/19蟋蟀在戸

10/24霜降 霜始降        10/29霎時施

10/21秋土用

【養生のポイント】

前半は、暑さが残りそうですが、

露が冷気により冷やされます。
冬の渡り鳥がやってきたり、菊の花が咲く時期です。

一気に秋が深まります。冬支度を始めてもよい頃ですね。
秋の味覚が出始め、各地豊作を感謝し、
来年の豊作を祈るために秋祭りが行われます。

温かいお茶が美味しい季節でもあります。
お好みのお茶をゆったりと楽しんでください。
食べ物には、ショウガや、香辛料、ネギなどを取り入れて、
冷え対策をしていきましょう。

秋は「肺」の季節です。
乾燥に注意して、レンコン、リンゴ、ナシなど、
肺を潤す食べ物をとりましょう。

気温の変化が激しいので、
お年寄りや、小さな子どもたちは、
特に気を付けてあげましょう。

まとめ

感染症の予防には、
マスク、手洗い、うがい、時々換気

秋の食養生では、
身体を温めるショウガ、唐辛子、ネギ、香辛料を取り入れましょう。

生活は、身体を冷やさないようにします。
特に冷えは足から入ってくると言われています。
くるぶしより上まである靴下をはくようにしましょう。

おすすめケア

足湯、冷えを感じたらすぐに足湯であたためてください

小豆灸(温かいお灸です。身体にたまった冷えと湿気をとる効果があります)

急に冷えた日などは、寝違え、腰痛、ギックリ腰に注意です。
天気予報に注意して、冷えることが事前に分かっているときには、
一枚多く着込んだり、暖かく過ごせるように工夫しましょう。